Eye-Fi for ドコモ

月曜日に発表になった アイファイジャパンの新製品 “Eye-Fi Mobile X2 4GB for ドコモ” の発売 を記念したイベントに参加してきました。

Eye-Fi カードとは無線LAN機能搭載のSDカード。
以前からかなり重宝しておりまして、「ねこんかつ」での写真共有、アップルストアでの野良猫マップ作成ワークショップの際 にお世話になったり、日常ではデジタル一眼カメラで撮影した写真を Facebook や Twitter などにリアルタイムアップロードしたい時に使っています。
もはや、私のフォトライフからは切り離せない存在です。

Eye-Fi キャンディ

新製品はこれ! (ウソ)

さて、今回お招きいただいたイベントはAndroidスマートフォンを持っている女性30名とできるポケット Eye-Fi(アイファイ) 公式ガイド 写真がもっと楽しくなる基本&活用ワザ 70に携わったEye-Fiエヴァンジェリスト的ヘビーユーザーの方々(恐縮ながら私もその一人に加えていただきました)を交えての座談会形式。
米Eye-Fi社、CEOのYuval Koren氏によるプレゼンテーションやマーケティングVPのMichele Don Durbin氏 によるプレゼンテーションもありました。

Eye-Fi CEO Yuval Koren氏

Eye-Fi CEO Yuval Koren氏

CEOの Yuvalさん のお話によると、Eye-Fiカードを作ろうと思ったのは友人の結婚式で撮影した写真を渡すのが遅くなってしまったことからだったそう。確かに、Eye-Fiカードがあればリアルタイムに写真納品が可能ですよね。
参加者の方々とともに「スマホかんたん設定」を搭載した “Eye-Fi Mobile X2 4GB for ドコモ” をさっそく体験してみたところ。これまでの設定を考えるとえらく簡単になったもので(遠い目)。

  • まずはAndroidのEye-Fiアプリをダウンロード
  • 同梱のIDナンバーをAndroidのEye-Fiアプリに登録でアクティベート完了!
  • 手持ちのカメラにEye-Fiを入れて撮影するダケ!

以上の3ステップだけで、デジタル一眼で撮影した写真でも魔法のように次々にアプリ上に転送されてきます。そして、スマートフォンで撮影した写真同様にリアルタイムにFacebookやtwitterなど各種ウェブサービスで共有が可能です。
これならば、お義父さんにもおすすめできちゃうなぁという印象でした。
ちなみに私は現在、Androidは Nexus S と F12−C(おさいふケイタイ用)を使っていて、昨日は PENTAX K-01 で撮影していました。Eye-Fi を使うときはJPGの記録サイズを小さめにして Nexus S や iPad にビュンビュンとんでくる様にして楽しんでいます。

“Eye-Fi Mobile X2 4GB for ドコモ” は全国のドコモショップにて販売しているそうです。Androidユーザーさんで Eye-Fi 未体験の方は是非〜。

2015年1月17日にパーマリンクを変更したため、それ以前の シェア または いいね! などがリセットされてしまいました……。ポチっとしてくれたみなさま、ごめんなさい :'(

コメントは受け付けていません。