Nyafe melange の写真教室が終わって約1週間、年末ということもありバタバタでしたがやっとブログ書き。
猫フォト講座の詳細レポートはこちら。
女性限定、1眼レフを触ってみたい初級者のための猫写真教室でした。15名の方にいらしていただきありがとうございました。高校が女子高だったのでその時の独特の楽しさを思い出し懐かしかったな。女の子だけの会楽しいですね。
好評につき2回目があるかもしれません、またお知らせします。
そして今日は、アップルストア銀座、”Camera Week: カメラとiPadの新しい楽しみ方” についてお話させていただきました。
オールiPadでのプレゼンに挑戦したのですが、途中ブラウザに切り替えたり、動画を再生したりをスムーズに繋げられるか?などなど操作のことで頭がいっぱいにならないようにするのに苦労しました。
小型・軽量で高性能な PENTAX K-r、ご存知 iPad、無線LAN通信ができるSDカードの Eye-Fi 、その3種のガジェットによる「猫フォトウォーク」についてのワークショップでした。
撮った写真を K-r上で加工して Eye-Fi center経由で Flickrにアップ、最終的にはジオタグによる猫のマッピングをお見せするのが目的でした。
しかし、イベントにはつきもの?ネットワークの事情で地図が表示されず…。お見せしたかった地図はこちらです。地図上のピンクのまるをクリックすると猫の写真がでてきます。
本日も流した動画はこちら:
2日間で撮影した猫たちのフォトセット:
@ohki @mamamataro @studio5 @monyonyo705 @megurosoko さん、拙いワークショップだったかもしれませんが、おいでいただきうれしかったです! スタッフや関係者の皆さんもお疲れ様でした。
またこのような機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。
2015年1月17日にパーマリンクを変更したため、それ以前の シェア または いいね! などがリセットされてしまいました……。ポチっとしてくれたみなさま、ごめんなさい :'(